カルトナージュ ヘラは使うべき?!
カルトナージュ作成 ヘラは使うべき?! カルトナージュの作品を作る時、綺麗に作品を仕上げたいですよね。 可愛い生地などを使って作品を作るのも大事ですが、 カルトナージュに必要な道...
カルトナージュ作成 ヘラは使うべき?! カルトナージュの作品を作る時、綺麗に作品を仕上げたいですよね。 可愛い生地などを使って作品を作るのも大事ですが、 カルトナージュに必要な道...
私のカントリーフェスタ㏌横浜 私のカントリーフェス㏌横浜に初めて行ってきました。 カントリーフェスタ㏌萌木の村がとての良かったので、今回予定を合わせる事が出来たので楽しみにしていま...
スズランとスミレの刺繍 街中がクリスマスのライトアップが始まってきましたね! キラキラしていてとてもワクワクしますよね♪ クリスマスの雑貨が一番好きで雑貨のお店に行くたびみてしま...
簡単日々のお手元のお手入れ方法 乾燥が気になる季節になってきましたよね。 顔や身体の乾燥も気になりますが、手の乾燥も気になる方多いと思います。 ハンドクリームを時々塗っているから...
Daisoで販売されていた木箱を使用して可愛くアレンジ 小物などの整理整頓など何かと役立つ箱ですが、可愛い箱に入れることが出来たら気持ちが上がりますよね。 そんな時厚紙(カルトン)を組み立てて箱に...
カルトナージュ生地以外で貼れるもの 厚紙を組み立てて好き生地などを貼っていくカルトナージュですが、 カルトナージュは生地だけではなく紙なども貼って作品を作ったりします。 プレゼン...
カルトナージュ作品紹介 10月、以前からお世話になっている『しあわせ雑貨店』に出店させて頂いてます。10月もあと少し。 沢山の方の私の作品が目に触れることが出来て嬉しいです。 そ...
猫を飼っている家庭に欲しい商品を作ってみました 可愛い生地を使って作るカルトナージュですが、 人気の作品といえば、ダストボックスとテッシュケースにを思い浮かべる方も多いかと思います。 箱のままテ...
新宿伊勢丹 POP UPに行ってきました インスタグラムで以前から気になっていた、お洋服のお店が新宿の伊勢丹に期間限定で出店したので、 実際みてみたくて行ってきました。 ビックリ...
10月の温度差の体調変化について栄養士資格保有者のつぶやき 寒暖差が激しいですが体調大丈夫ですか? 最近身体が重たいな,今日は何もしたくないなって思うこともあったりしますよね。 そのような時、自...